
リゾートバイトの求人を探すとき、多くの人が利用している「リゾバ.com」。株式会社ヒューマニックが運営しているリゾートバイト専門サイトだ。
「登録をしようと思っているけど、ヒューマニックの評判はどうなんだろう?」
このページを読めば、ヒューマニック「リゾバ.com」の評判がわかります。
ヒューマニックのリゾバ.comとは
まず、ヒューマニックとはリゾートバイト専門の人材派遣・人材紹介会社です。リゾートバイトの世界では老舗の会社で創業は1992年からと意外と歴史は古いのです。
支店は北から「北海道」「仙台」「新宿」「横浜」「名古屋」「大阪」「福岡」「沖縄」と、主要都市をカバーし、全国規模で展開しています。
各地の営業所や支店で「企業とのパイプ作り」「スタッフの登録・管理」の両方を行っていて、全国の支店と情報を共有をし、企業の求人情報と求人希望者のマッチングをしています。
リゾートバイトの仕事を探している人専門のサイト「リゾバ.com」は、誰でも簡単に操作できるようなサイトの作りになっており、パソコンに慣れていない人でも安心です。
ヒューマニックのリゾートバイトの成功体験
以下はヒューマニックでリゾートバイトを体験した方の感想の一例です。
念願の沖縄リゾバで、人生バージョンアップ!
リゾートバイトを知ったのは、実は高校時代。仲のいい友達と一緒に「大好きな沖縄に住んで、働きながら遊べるって最高じゃん!」と話していました。ところがなかなか実行できなくて、普通に就職してみたものの、どうしてもリゾートへ行って刺激を受けたい!もっとワクワクしたい!新しい出会いも欲しい!視野を広げたい!たくさんいい経験、思い出を作りたい!って感嘆符満載みたいな気持ちが強くなってしまい。思っているだけでこのまま行かずにいると、いつか後悔すると思いました。
そこで、二年間働いたアパレルをやめて勇気を出して一歩踏み出すことにしたんです。場所は最初から沖縄に絞っていました。というのもリゾバ=沖縄!みたいなイメージが強かったんですね。元々沖縄で生活してみたかったので仕事をしながら沖縄で生活できるリゾバは自分の希望にぴったりでした。
二年働いた仕事を辞めてまで沖縄に行くことを決めたわけですから、当然最初は意気込んでいました。仕事も辞めて行くんだ、結構な覚悟を持って行動に移したからには自分にとってプラスになること、経験、出会い、刺激など、それなりではなく自分が思っている以上に得て「絶対にいい経験をして帰ってきたい!」と、成長して帰ってくることを期待していました。
リピートするくらい人に恵まれた職場
沖縄でのお仕事のメイン業務は、室内のビーチショップでのお仕事でした。台風が来たり、遊泳禁止日はホテル内の売店やコンビニ内で販売を担当しました。ビーチショップは、基本一人体制。お仕事のスタート時に何日間か社員の方とお仕事しながら仕事を教えて貰い、慣れてきてから一名で対応します。
はじめは覚えることが多くて大変でしたが、慣れてくればこなせて行けました。ただ、一人体制のためトイレに行きづらく、そこはちょっと苦労したかもしれないです。
一年目に行ったときは、海も越えてこんな遠くまで来ちゃって……と、ドキドキで緊張していましたが、とにかく人に恵まれました。みんな本当に優しくしてくれて、感謝でいっぱいです。
寮でもみんなでワイワイ遊んでたくさん友達ができて楽しかったし、万座の社員さんもみなさんフレンドリーで優しいです。そんなみんなにまた会いたいと思って同じ職場へリピートしました。どんな仕事でも人間関係が一番だと思います。
リゾバを経験して、一回りも二回りも成長したと思います。ひとり暮らしもしたことなかったので、そういう生活面でも親の有難味が判って、帰ってから家事を手伝うようになりました。リゾバを経験したことで行動力と自信もついたと思います。ビビッときたことは、すぐにやるようになりました。いろんな面で本当に得るものは多かったです。
引用元:リゾバ.com
リゾートバイトの経験は本当に人生に役立つことばかりです。
しかし、これは「モノの捉え方1つ」で変わってしまいますよね。
同じ仕事をしていても「成長した!」と心から思える人もいれば、「無駄な時間を過ごした。」と悲観的に捉える人もいることでしょう。
この方の場合は、自分の成長を目的にしながら、新しい出会いや人の優しさに触れることで、素直に人に感謝できる人になれたという素晴らしい体験をしました。
これは、この方が人の優しさに気づく努力をした結果と、リゾート地という特殊な環境で働いたからこそ、実現できたことなのではないでしょうか。
都会で仕事をしていると、人間関係や業績などでピリピリすることが多くなります。人と比較して落ち込んだり、愚痴をこぼしたくなることも多いことでしょう。
リゾートバイトの一番の良いところは何か?と言われたら「明るい気持ちで仕事ができること。」と多くの人が答えます。
「ただ、元気に今やるべき仕事をこなすだけ。」
これがどれほど幸せなことか、リゾートバイトに行けばそのことに気がつくはずです。
ヒューマニック「リゾバ.com」の口コミ・評判
ここからは、ヒューマニックでリゾートバイトを経験した人のネット上での評判を以下で紹介していきます。
ただし、以下の評判は個人的な意見です。
公平性を保つために、批判的な意見も掲載しますが、上記で紹介したようにヒューマニックのリゾバ.comでリゾートバイトをしている人のほとんどが、一生懸命に仕事をし、友人や思い出を作り充実したリゾートバイト生活を送っています。
これから、リゾバ.comに登録しようとする人は「楽しいも辛いも自分次第!」ということを忘れずに、前向きに以下の口コミ評判を念のためチェックしておいてください!
370 : FROM名無しさan[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 14:32:23
今までヒューマニックでしか仕事もらってなかったけど
セールの男スタッフがむちゃくちゃ感じ悪くて気分悪るいわ
前スレでもちらほら書き込まれてたような気がするけど
やっぱり当たった担当によるんだろうがあの態度はねえよw
ヒューマニックでも放置されたりいろいろあったけどマシに思えてきたw
540 : FROM名無しさan[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 22:20:15
ヒューマニックですが、私も数年前に登録しました。幸い?仕事の紹介はスムーズにしてくれましたね。
ただし、ここでもよく言われている通り時給も高くないですし、悪い担当に当たると苦労するようです。
あ、あともちろん現地まで道案内はしてくれませんよ。笑
ヒューマニックも悪くないと思いますが、対応や条件がどうしても良くないと思ったら他の会社にも登録してみるのも一つの手かと思います。
541 : FROM名無しさan[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 23:50:55
ヒューマニックは案内は当然してくれないけど
行く前に交通手段とか乗り換えとか時間てか駅からの地図を調べてくれるよ
315 : FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 10:57:44.82
ヒューマニックで行ってそのまま社員になった人を三人知ってる。
自分も、派遣期間から1ヶ月空けて(建前上、引き抜き否定策)社員になったばかり。
いい現場は少ないから、長居がよし。
909 : FROM名無しさan[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 23:04:23.63
自分は今ヒューマニックの派遣で某ホテルで働いてるけど、
社員の対応はそれなりだったよ。
リゾートバイトの派遣会社なんて五十歩百歩。そんなにかわらないよ。
過去スレでは、ほとんどの会社が悪く言われていたねw
356 : FROM名無しさan[] 投稿日:2011/12/17(土) 18:30:23.89
ヒューマニックやボラバイトで紹介される志賀高原の某レンタルショップだけは絶対に止めとけ。
・派遣会社に難癖つけてスタッフを辞めさせておいて、帰らせずにそのスタッフをより安い時給で直接雇い、その時給たるや「死ねない呪い」と言うべき低賃金。
・車持ち込みOKだが、休みでも他スタッフのヘルプや送迎をやらされ、その分の手当てもガソリン代もなし。
志賀の様々な地域に出店してるので、地名が違って、業務内容(レンタル&売店)の説明が同じなところは絶対申し込んでは駄目だ。
様々な意見がありますが、気をつけるべき点をしっかり頭に入れ、自分のやりたい仕事や条件をヒューマニックのスタッフの方に積極的にアピールすることが大切です。
いざ、入職してから「条件が違う!」などということがないように、入念にスタッフの方と相談し、納得した上でリゾートバイトを思いっきり楽しんできてください!