
北海道といえば日本の観光地で1位2位を争う人気のエリアですね。
函館の夜景、小樽運河、富良野の青い池、海の幸、ラーメン・・・数えればきりがないほどたくさんの観光スポットがあります。
このページを読めば夏の北海道のリゾートバイトの魅力や求人の探し方がわかります。
目次
夏の北海道のリゾートバイトに行けば人生における最高の思い出が作れる
北海道は先にも述べた通り、観光スポットの宝庫です。海、山、川、湖、草原・・・・「地球に生まれてよかった〜!」と感激するほどの絶景だらけの場所です。
しかし、そんな北海道に行きたくても安いツアーでも5万円くらいは覚悟しなくてはいけませんよね。しかも、安いツアーの短い期間では、ゆっくり観光することもできません。
ところが、リゾートバイトなら休憩時間や休みの日をうまく利用すれば、自由に動き回れることができます。新幹線や飛行機の時間に追われることもありません。
自分のペースで好きなところに観光することができるのです。
リゾートバイト仲間と一緒に観光もできるかも
もちろん、一人で行動したい派の方は別ですが、リゾートバイトのいいところは同じ境遇の仲間ができるところです。
「人生のリフレッシュに来ました!」「都会の暮らしに疲れちゃって・・・。」なんていう普段抱えている悩みなんかを共有することで、一生の親友になることだってしばしばです。
そんな心が打ち解けた仲間同士なら観光に一緒に行けば、楽しさは倍増することでしょう。
北海道の夏のリゾートバイトのお仕事はどんなものがあるの?
調理や接客、清掃、プールの監視員などの仕事もあります。
観光を楽しみたい方におすすめしたいのは旅館やホテルです。ホテルや旅館は朝と夜は忙しいのですが、昼の休憩が4,5時間あることろもあります。
その休憩時間にふらっと観光、ふらっと海で魚釣り・・・なんてことができるからです。
北海道の夏のリゾートバイトの求人の探し方
夏の北海道のリゾートバイトの求人を自分で探す必要はありません。非常に簡単な方法があります。
それが、リゾートバイト専門の求人サイトを活用することです。
リゾートバイト専門の求人サイトは、登録を済ませるだけで、求人の募集をしている企業を紹介してくれます。
その求人に対して、あなたが気に入れば申し込み、気に入らなければ他の求人を探してもらうという至れりつくせりのサービスです。
しかし、夏の北海道のリゾートバイトは人気が高いので、早めに登録し夏休み前には決めておくのがベターでしょう。
リゾートバイト専門の求人サイトは「リゾバ.com」と「はたらくどっとこむ」の2社がおすすめです。どちらがいいというわけではありませんが、「より多くの求人から探したい」「早く求人を紹介してほしい」と考えるのであれば、2社とも登録しておくとよりよい求人に出会えるでしょう。
どちらもWEBで登録でき、登録が完了すれば求人サイトのスタッフの方から連絡が入りますので案内に従うだけでOKです。
主な北海道の観光地
神威岬(積丹町)
小樽から車で約1時間。積丹ブルーと言われる透き通った美しい海が見れる絶景スポットです。海の底まで見えるほどの透明度に驚くはずです。
白い恋人パーク(札幌市)
あの有名な「白い恋人」のお菓子工場です。お菓子作り体験をしたり、レトロな展示物を見るのも面白いですよ!
ファーム富田(富良野市)
ラベンダー畑で有名は場所です。北海道といえばこの映像!あなたも一度はこの風景をテレビなどで見たことがあるのではないでしょうか。実際に見るととっても感動しますよ!しかもシーズンは運良く7月〜8月と、ラベンダーが夏休みリゾートバイトに合わせてくれているようです。
旭山動物園(旭川市)
動物の展示方法が画期的で有名な動物園ですね。しろくまやペンギンがイキイキとした様子が見れます。最近オラウータンの赤ちゃんが生まれたようです!
函館山展望台(函館市)
ミシュランガイドで3つ星をとった夜景が見れる場所です。外国人からも大人気のスポットで賑わっています。リゾートバイトでできた恋人と一緒にどうぞ。恋人ができる保証はできませんけどね(^^)